空・雨・傘

事実を明確に、それが基本。

沖縄USJは実現しないだろう。

 

USJは採算が合わなかった。

www.nikkei.com

沖縄に移住して、9年が経つ。

「沖縄のおすすめ観光地ってどこ?」と聞かれると

美ら海水族館としか、答えられない。

名護にはパイナップルパークなどあるが、

本州のテーマパークに比べるとかなりレベルが低い。

でも、自然と歴史はすばらしい。

本州と比べものにならないくらいきれいな海。

そして、首里城今帰仁城など琉球王朝の歴史を感じることの

できる建造物。

新しいテーマパークは作らなくても自然を味わいに

沖縄を訪れてほしい。

観光客をどうやって増やすか?どう対応するか?

現在の年間観光客数は600万人。

毎年増加している。

当然ホテルも必要だし、レンタカーも必要になる。

目標は1000万人と言っているが、本当に増えていいのだろうか?

現状維持で良い気もする。

もっと、個々のサービスを向上させ、おもてなしのこころを

大切にする。

それが、これからの観光のあり方であり、

観光客が増えればいいものではない感じがする。

サービスが低下し、ホテル間の競争も激化する。

マイナスイメージが増える。

沖縄観光は現状のままで良い!

観光客が増えれば、レンタカーも増える。

そして、渋滞も増え、排気ガスも増える。

沖縄鉄軌道のロジックの一部がこれである。

2030年にどうなっているだろうか?

排ガスは電気自動車の増加で大丈夫。

渋滞は、ITと自動運転で緩和する。

そして、働きからも、観光のあり方も

変わっているかもしれない。

将来、変わっていないのは沖縄のきれいな海と

沖縄の人々の優しさであってほしい。