空・雨・傘

事実を明確に、それが基本。

トラブルの起きないコンピュータはできるのか?

1.ANAのシステムダウン

 全日空のシステムがダウンで

 120便以上が欠航(2016.3.22)。

 コンピュータがトラブルを起こすと

 これだけの影響が出てくる。

 大変な世の中になりましたね。

2.コンピュータがトラブルでなにが起こるか?

 コンピュータ・システムが止まって困るもの。

 などなど、コンピュータが止まると

 多くの人が困る時代になりましたね。

3.自動運転車なんて、本当に大丈夫?

 グーグルカーをはじめ、

 現在自動運転は多くの企業が検討しています。

 これもトラブルで大事故になる可能性が

 あるから怖いですね。

 車自体のカメラ、センサー、GPS、

 そして、クラウドも使うのかな。

 車のキーを差し込んだ瞬間に、

 ひとつでも不都合があれば

 運転できない車になりそうで

 怖いです。

 「右前方のカメラ、後方センサーが

  故障しています。

  今日は自動運転できません。」

 と車が喋り出すでしょう。

4.でも、ITの進歩は必要

 でも、これからの時代、ITの進歩が

 あってこその未来です。

 高速化、小型化の前に

 10年間、壊れないコンピュータ。

 トラブルの起きないコンピュータ。

 そして、信頼できるネットワークを

 研究しないといけませんね。

5.やっぱり信頼が大事

 人間関係もそうですが、

 信頼することが大事です。

 信頼できるコンピュータ・システム

 できないといけませんね。

 たぶん一番むずかしい課題です。